top of page
アンカー 1

UNUMA計数館の3つの特長

学ぶ楽しさ、上達する喜びを伝えます。​

1.40年以上の指導実績

2.数学への応用

数学的思考力を養うトレーニングをします。

学校の勉強に不可欠な学ぶ姿勢を育てます。

3.集中力養成

アンカー 4

1.40年以上の指導実績

1975年に開設(当時名称:鵜沼台珠算学校)以降、約2,000名以上を指導した経験の蓄積があります。分校を持たず、一か所の教室で指導するため、個人の特性、能力、レベルに応じ練習を進められます。

2世代にわたり通っていただいているケースも多く、緑苑小、鵜沼第二小、八木山小、中央小など、学区外のお子様方も学んでいます。

途中で退塾される方は非常に少なく、幼稚園児・小学生・中学生まで、みなさん長期間練習を継続されている方がほとんどです。UNUMA計数館は、学ぶ喜び、上達する楽しさを感じていただける教室です。

アンカー 5

2.数学への応用

そろばんの練習により培われる数感覚(数字を使う力)を、さらに高度の算数および数学的思考に応用する教材、「数学コンビネーション」を取り入れています。

 

このトレーニングにより、小学生の時期から算数はもちろん、数学的な世界の考え方を理解し、準備を進めることができます。

 

 

早くから準備をしておけば、お子様が中学校に進まれてからも、数学の授業でつまづくことなく、効率的に学習を進めることができるでしょう。

 

珠算塾の中でこの様な取り組みを行っているのは全国でもごく限られており、UNUMA計数館は岐阜県下で唯一の教室です。    

​数学コンビネーションについて見る

アンカー 6

3.集中力養成

日々の練習の効果を上げるには、何といっても集中力が大切です。練習は楽しいことばかりではありませんし、時にはなかなかやる気が起こらないこともあるでしょう。

 

 

どんなに頭が良く飲み込みの早い子でも、長い目で見れば、集中して真剣に物事に向き合う姿勢が無ければ結果を出すことはできません。

 

当教室では、お子様が高い集中力を身に付けられるよう、練習の合間に適度な遊びを取り入れる、ゲーム感覚でチーム対抗戦をするなど、授業にさまざまな工夫をしています。

低年齢のうちに、集中力を身に付けることは、学ぶ姿勢が整うことであり、学校の勉強は然りあらゆる学習において重要な要素となります。UNUMA計数館で学ぶ中で養われる集中力は、ご本人の一生の財産となるでしょう。

アンカー 2

​指導日・時間

通常スケジュール

------------------------------------------

月曜日 授業なし            

火曜日 3時30分~7時       

水曜日 3時30分~7時

木曜日 3時30分~7時

金曜日 3時30分~7時

土曜日 授業なし

--------------------------------------------

 

  • 月曜日、土曜日は特別練習日を設定することがあります。(8級から段までの検定前や、連休のある月の練習不足に対応するため)

  • 週3回の人は、火曜~金曜のうちで、練習日を決めてください。

  • 祝祭日は 休みです。

  • 随時制(何時に来てもよい)➡ 当面の間、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、教室内の換気を行ったうえで、一枠50分とし、最大6名までの人数制限を設け、時間予約制としています。

  • ​小学校の夏休み中は、AM7:00-AM9:30までとなります。詳細は別途配布します。

アンカー 3

指導者略歴​

森永 誠司
 
立命館大学 経済学部卒業後、メーカーで経営部門に従事。メーカー退社後、現在に至るまでその他事業の経営も行う。
 
1975年鵜沼台珠算学校開設。幼稚園児から高校生まで、2,000名以上の指導経験があり、商業高等学校での珠算指導経験も持つ。
 
現在は、UNUMA計数館の運営の傍ら、愛知県下の小学校11校で、算数授業における珠算指導のボランティア活動にも参加している。
bottom of page